医療法人 土橋内科医院

堺市南区竹城台3-3-4 受付電話番号072-297-2266

新型コロナが5類になったら?

新型コロナが5類になったら何か変わるでしょうか?

変わるもの、変わらないものがあります。

 

クリニック、病院でも違うと思います。

 

まずはウイルスの特性は人間の分類で変わりません。

人にうつす力、うつす期間は変わりません。

そのため三密対策も変わりません。

 

発症前から人にうつす。

症状の有無に問わずうつす。

接触感染と飛沫、エアロゾル感染がある。

ここらは変わりありません。

 

そうするとクリニックとしては、少なくとも感冒症状がある人については隔離が必要ということに変わりないですし、ガウン等も必要になります。

2類だからガウンで5類だからガウンなしとは行きません。

(ちなみに結核は2類ですが接触感染はありませんのでガウンは着ません。麻疹は5類ですが空気感染+接触感染もありますのでガウンを着ます。分類は関係なくウイルスの特性に応じて対応します。)

隔離が必要なため、5類変更後も当院の場合、ガレージにて診察になります。

疑う症状がある場合、待合室にて待機はありません。電話にて来院時間を指定し、ガレージ診察を行います。

またクリニックでは再診が増えるでしょう。その分診断がついてない初診のガレージ枠が逼迫する可能性があります。

現在はかかりつけのみに限定して現在はみておりますが、その縛りは5類変更後は消えます。初診の方にとってはありがたいことかも知れませんが、かかりつけの方にとってはガレージ枠を確保できない場合は診察できませんので不満が出る可能性があります。

 

 

変わるところとしては、保健所は介入しなくなります。

そのため入院が必要なときは、クリニックもしくは患者本人が探す必要がでます。

 

 

 

病院の場合、コロナ病棟を用意する必要はなくなります。一般の病棟とするかコロナ病棟とするかは病院自身が決めます。

コロナ病床として開けておいても補助金はなくなるので、おそらくコロナ病床は減ると思います。空きベッドは他疾患で埋めると思います。(そうしないと赤字になります。)

そうするとコロナ陽性のときに、病院に入院出来る確率は減ると思われます。

多少の入院適応でも部屋がないので自宅にて加療となる可能性が高いです。クリニックで探して欲しいとなっても、病院に当たってもない袖は触れないで無理なものは無理となります。その間は発熱者の診察が止まったり通常外来が止まる恐れがあり探す時間に関しても限界があります。(そのため何件か当たって無理な場合はあとは自分で探してくださいになります。)

また現在は自宅待機SOSやホテル療養がありますが、それらもなくなります。

そのため入院適応があっても入れなかった人や急に悪化した人が自宅から救急車を要請ということになって、一番大変なのは救急車かも知れません。

搬送先が見つからないが繰り返し、かつ件数が多くなると救急車は詰みます。

5類変更を一番恐れているのは救急車かも知れません。

またコロナ以外の疾患においても救急車が出払っているというリスクが増えると心配します。

 

その他変わるとすれば、診察費、投薬の費用などが公費から外れるということ。

5類に変更後も段階的ということでいきなり費用が保険診療のみとはならないとされてはいますが、いつかは費用負担になります。

特に抗ウイルス薬は高い(3割負担で2−3万円します)ので、検査費用なども含めてかなり高額になる恐れがあります。

 

うつす期間は変わりませんが、法的な縛りは消えます。

感染後7日間は自宅に待機をお願いしますは伝えるつもりですが、強制は出来なくなり、法的根拠もありません。

5類なので働くという方を止めることはできません。そういう方はコロナを隠して働くことになるのでしょうが、罰則はありませんし強制もできません。

 

なお5類になったらすべての医療機関で見てもらえるは幻想かと思います。

今まで新型コロナを見てきた医療機関以外(例えば整形外科、眼科、皮膚科、精神科、脳外科)がいきなり5類になったからと言って見ることはないでしょうし、患者さんとしてもコロナかもしれないからといって整形外科や眼科に行こうとはなりません。

応召義務についても誤解が多いですが、隔離出来る場所がないので見れないは応召義務違反にはなりません。内科の約7割が現時点で見ていると言われており、その他の3割はおそらく隔離ができない事が理由と思われますので増えないものと思います。

今後、5類になったあとは電話なしで受付に来る人が増えそうなのが厄介ですが、ウイルスの感染力は分類でかわりませんので、待合室で待機してもらうことは不可能で、一旦帰宅頂きます。その際クレームを言わないようお願いします。

ガレージ枠が埋まれば、その日は見れないとお伝えします。

 

つまり5類にするということは、経済的にも医療的にも国はサポートはしませんという厳しい内容で、診療所にも患者さんにもメリットはほとんどありません。

後は自衛するよりありません。

すでに自衛は頑張っているという方がほとんどかと思います。 今思いつく自衛とは

ワクチンを最大限打っておく、三密回避、三密のどれかが満たない場合はマスクをつけるくらいです。

 

なお当院の待合室は三密回避まではいきませんので(最大限換気はしていますが、診察などは距離が取れない)、5類変更後もマスク着用のルールは継続します。持参いただかなかった患者様には有償でマスク販売もします。